とにかく楽に家事をこなしたい! ランドリールームは 夜や雨天でも洗濯物を干せて アイロン台を設置すれば、 干す→畳む→収納の流れがスムーズに行えます。 全ての作業がここだけで行えるので 家事が楽になりますね! 他の家事動線を考慮して、 キッチンや脱衣所に隣接すると効率よく家事ができます。 シーツなど大きいものを外に干すための出入り口があると便利です。 ▶ パート①はコチラ ▶ パート③はコチラ ブログ 家づくり よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 室内干しスペース サンルーム・テラス 室内干しスペース 基本は外干し派 でも、雨の日対策は必要 関連記事 秋の感謝祭「ISSHINマルシェ」開催 2023年10月12日 ぎふ住宅フェア(10/7~8)に参加します! 2023年9月15日 室内干しスペース 基本は外干し派 でも、雨の日対策は必要 2022年5月31日 室内干しスペース サンルーム・テラス 2022年5月31日 何畳がいいの?子ども部屋⑤ 2022年5月23日 何畳がいいの?子ども部屋④ 2022年5月23日 何畳がいいの?子ども部屋③ 2022年5月23日 何畳がいいの?子ども部屋② 2022年5月23日